プラットフォームレボリューション

さて、NARさんの影響で、プラットフォームビジネスについての理解を深めたいと思い

 

プラットフォームレボリューションを読んだ。

 

以前読んだことのある、自動車業界革命の本や、GAFAの本などでなんとなくは

 

知っていたのだが、「得体の知れないもの」というイメージは依然としてあった。

 

この本によって、プラットフォームビジネスの仕組みや特徴、なぜ強いのかといった

 

基本的なことが理解できたように思う。

 

アメリカの本なので、日本には馴染みのない企業の事例もバンバン出てきて

 

読みにくさも確かにあったのだが、丁寧に説明がなされていたので

 

面白いと感じた部分も多かった。

 

・プラットフォームビジネスとは何なのか?

 

→ユーザー(消費者と生産者)が価値の創造および交換する場所=プラットフォームを

 

提供するビジネス。ユーザー同士がマッチングしやすく、質の高い価値の交換がスムー

 

ズに行われるように環境を整備する。例えば、エアビーは家を貸したい側と借りたい側

 

のユーザーを一つの場所に集め、そこで安心して取引が行えるようにユーザーの評価シ

 

ステムや、検索システムを整える。

 

このまとめ方はやや狭義かも知れない。

 

アップルを例に出すと、アップルはiOSというシステムを開発提供し、iOSには

 

アプリの開発者とアプリのユーザーの二つが集まってくる。まあいいや

 

・なぜプラットフォームビシネスは強いのか?

 

→資本を持たずして、拡大ができるのと、ネットワーク効果を利用するから。

 

例えば、ウーバーは車を一台も所有しないし、エアビーはホテルを一つも所有しない。

 

資本は外部が所有するのだ。そのことが、低コスト急拡大を可能にする。

 

従来のホテルが海外に事業拡大しようと思ったら、多くの従業員が必要なだけでなく、

 

ホテル建設費、どこに建てるかなどの戦略を考える人などの多大なコストと時間が

 

かかる。エアビーにはそれが必要ないわけだ。

 

ネットワーク効果はまあ口コミに似たようなものだ。

 

上記のアップルの例のようにアプリ開発者がユーザーを引き寄せ、

 

ユーザーがアプリ開発者を引き寄せるという相乗効果が得られるケースがある。

 

つまり、豊富なアプリがあればユーザーはそれを欲しいと思うし、

 

開発者にとってもユーザーが多い方が、市場が大きいことを意味するので魅力的である

 

ということだ。

 

また、インスタグラムを例にとってみると、ユーザーは自身がとった写真を広めたくて

 

アップロードするわけだけだが、そこでインスタグラムそのものも同時に広まるわけ

 

だ。巧妙だね。

0歳から100歳まで学び続けなくてはならない時代を生きる人の教科書

感想から述べる

 

総合的な感想としては、必ずしも決まった答えがあるわけではない世界において

 

常に考え続け、自分自身をアップデートし続けられる人がこれからの世の中では強いん

 

だろうなと思った。それと、落合さんって本当にのびのびと育った方なんだなあと

 

思ったし、そういう教育を自分の子供にも施しているんだなあと感じた。

 

数学や物理の知識モデルがあるのとないのでは、見える世界観が違うんだろうな。

 

やっぱり数学とプログラミングは勉強した方が良いのだろうか。

 

めっちゃ時間かかるけど。

 

要旨

 

現代の教育システムや言語は、近代のものがほとんどそのまま使われており、

 

それによって弊害が生じているシーンが多く存在する。

 

「100年人生時代」の今、古いままの教育、ライフスタイルでは

 

うまくいかなく位なってきている。

 

そこで、STEAM教育という、数学物理化学とアートを重視した教育によって、

 

新たなものを生み出し続ける思考様式を育んでいく必要がある。

 

また、答えのない問題について、自分なりに考え、思考を深めていけるように日々から

 

レーニングすることも重要である。

 

批判を受け入れよう。

 

メモをしまくろう。

 

なぜ?と問い続けよう。

 

最後に余計なことだが、落合さんも結構同じことを異なる本で何度も

 

書いたりするみたい。ゲルマン動詞ラテン同士のこととか、世阿弥のこととか。

 

あと、夕焼けが赤く見える理由の説明が簡潔で秀逸だった。

 

 

社内政治の教科書

まず感想いっとくか

 

面白かった。スラスラ読めた。ただ、まだ会社経験のない学生が読むような本ではなか

 

ったのかもしれない。働き出して何年か経って昇格が見えてきた人とかが読む本なのか

 

なと。というのも「会社ってこんなにめんどくさくてストレスフルな場所なのか!超

 

非合理的じゃね?」と思ってもしまったからだ。この本から学べたことは、とりあえ

 

ず新入社員のうちは仕事に集中して頑張ること、常に社会への利益を考え、ビジネスマ

 

ンの原点に立ち返り、誠実でいること。敵は作らないこと。人に喋らせること。人を覚

 

えること、だ。これらを心がけて行こうと思った。

 

要旨

 

会社ではどうしても社内政治は避けられない。必然的に生まれてしまうもの。

 

なので、どう社内政治を攻略するかが重要。なるべく敵を作らず、味方を増やすという

 

のが鉄則。ただ、八方美人になるのではなく、常に誠実でいることだ。

 

人間関係、権力配置を洞察し情報感度を常に高く保つ。基本的に相手に与えることを心

 

がけ、横とのつながりを深めておくことで、上からの注目も得られる可能性が高いだろ

 

う。

あと一ヶ月

やばすぎる

 

気がつけばあと一ヶ月で就職やないか。。。

 

YouTubeごときで悩んでる場合ちゃうやん

 

急いでモードを切り替えなければ。。

 

就職モードにね。

 

そこで読んだ一冊の本が、就職間近の学生が読む本ではなかったなと

 

いうような一冊だった笑 社内政治の教科書というある人が紹介してた本

 

次の記事で感想と要旨を書きますね。

 

伝えられゆくなら永遠

心が闇に侵されつつある。

 

三ヶ月も時間を費やしてしまったYouTube

 

私は全く無能であった。

 

どんな動画がヒットするのか分からない

 

みんなが何をみたいのか分からない

 

売れているYouTuberがリスペクトできない

 

妬みしかない

 

故に学びも得られない

 

そして独りよがりに走る

 

何度こんな意味のないメモを書いただろうか

 

「人の人生にたいした価値などない」というセリフがあったが

 

私の人生には「たいした価値がない」どころか「全く価値がない」

 

に違いない。私の人生はゴミ。私は底辺。

 

なんの価値もない。

 

この世が永遠でないならなぜ生きていかなければならないのか。

 

どんなに何を努力したっていずれ滅びてしまうなら意味がないではないか。

 

ただ一つふと思った。人が残したものを他の星に残したとしたら、他の星の誰かがそれ

 

を持ち帰り、またそれを伝えゆくかもしれない。

 

そしてそれを繰り返していけばほとんど永遠に人が作ったものは残っていくかもしれな

 

いということだ。

 

まあどのみち私、および私の作るものに価値などないのだが。

 

いっそ死んでしまったら楽になるんだろうか?

 

アウトプットの鬼

最近遊び呆けている

 

周りには何人かアウトプットの鬼になっている人がいて

 

自分もとりあえず書いとこうと思うわけです。

 

英語で海外向けにモトブログを作るなんて

 

皆さんすでにやってましたね。。

 

どこにも先駆者あり

 

だからってう○こ動画をあげるのはどうなんだとは思ったけどね

 

なんかやらなあかんみたいになったから

 

やったけど

YouTube死んできたww

さて、久々に投稿しますが、今回は残念な気持ちを書き連ねようと思います。

 

最近YouTubeの再生回数がピタッとストップしました。

 

これは私が作る動画なんてみんな興味もないということと、身内にしかみてもらえてい

 

なかったということ意味しています。悲しいですね。

 

まず最近虚しくなったこと。

 

北ちゃんがスマホゲームのプレイ動画アップを始めたのだけど、

 

初めて一週間で300回数くらい行ってる。多分今はもう1000くらい行ってるかもね。

 

初めて一ヶ月以上経つおれの動画は多くて130回。

 

この虚しいほどの差。北ちゃんの動画はほとんど無編集・無実況なので、もちろん動画

 

を作る手間という意味ではおれの方がかかっている。

 

ひどい骨折り損だと思わないか?もちろん北ちゃんはゲームプレイ動画をアップす

 

るまでにコミュニティ作りにかけた労力or時間がおれよりずっとあるという点も考慮に

 

入れても良いと思うが、(北ちゃんのそれ用アカのツイート数は2年で7000を超えてい

 

た)これは・・・おれのやり方が悪すぎるような。。

 

大植氏にも言われたことがある。コミュニティに所属した方が良いと。

 

でもおれが所属できるコミュニティなんてなさそうじゃないか。

 

あ〜もーこんなん完全にできない奴の発言だわ。有能な奴なら何とか方法を考え出し

 

て1万回再生くらいすぐに達成できると思うぞ。

 

さて次。バイオの実況動画があげられなかった件について。

 

発売してすぐにプレイ・アップを試みたが、どうやらおれのsteam版バイオには

 

録画しようとすると起動しない呪いがかかっているようで(何度も試したし、

 

録画ソフトも変えて試してみたが無理だった)叶わず、ただゲームだけして一日が終わ

 

ってしまったという悲しい事件が昨日起こったのだ。これは悲劇だ。

 

おれなんかがプレイ動画出しても誰もみねーよということなのか。。。

 

まあいい。次。イギリス英語・アメリカ英語動画の再生回数が1回で止まっている事件

 

について。これはもう笑うしかないでしょうww

 

自分自身以外の誰にも興味なかったってことだね。これは。ひどい。

 

せめて検索にヒットして欲しかったけども、それも全くないみたいね。

 

うーん。イギリス英語で検索しても、他の動画が強すぎて、おれのが見てもらえないん

 

だろうな。日本人が頑張ってイギリス英語喋ろうとしている動画あんまりないから

 

面白いかなと思ったんだが。タイトルを変えてみようか。

 

それともう一件。なぜかラジオがアップできなかった件について。

 

これもひどいよ。もう二回も試みたというのに、ダメだった。

 

原因がわからない。せめて今日作った「閲覧注意」動画はアップされるといいのだけ

 

ど。それもされなければ、いよいよ見放された感出てくるよ。これ。